目の治療をしたので3ケ月振りの観察会です。瀬戸市海上の森に集まった12名で散策した。
大気不安定で午後には雷雨の予想がされており同じコースで林道経由してサテライトです。
初夏の花は終り夏の花になってきました。
観察会前に海上の森センターに駐車しコカモメヅルを散策した。
ウマノスズクサが咲く場所では刈られ花は咲いていません。
ラミーカミキリがいる場所に行ったが見当たらなくアマガエルが数匹見られた。
花はダイコンソウ、キハギ、バイカツツジ、ヤブカンゾウ、ツチアケビの残り花と実、
タケニグサ、スルガテンナンショウ実、イヌヌマトラノオ、ナツフジ、エゴノキ実、ガガイモ、
ヤマホタルブクロ、アオギリ、ヘクソカズラ、ヤマキツネノボタン、ヒナノシャクジョウ、
アケボノシュスラン、ムラサキニガナ、コクラン、ミゾソバ、オオバノトンボソウが咲いている。
昆虫はコチャバネセセリ、コミスジ、オオモンクロクモバチ、アサマイチモンジ、キイト
トンボ、ジャコウアゲハ幼虫、オオシオカラトンボ、ウラギンシジミ、ルリシジミが見られた。
2023 年 7 月 12 日 撮影